2025年度UR内野手徹底調査最終編!遊撃手は守備の要。走力と守備力と肩が重要なポジションです。どんな選手がいるか早速見てみましょう!
157
長打力 18200 E
ミート 28000 C
走力 29300 C
守備力 37800 B
肩 26700 C
バント 16800 E
成長 晩成
打 右
評価
遊撃手として普通に使える守備力、走力、肩を持つ。普通に強い。
158
長打力 42000 A
ミート 25300 D
走力 25700 D
守備力 23700 D
肩 23300 D
バント 5600 G
成長 早熟
打 左
評価
打撃力に優れる遊撃手。遊撃手としては使える守備力を持たない。しかし、あの打撃力は良い。当てたら即守備転向させる。
159
長打力 34800 B
ミート 21300 D
走力 27700 C
守備力 29100 C
肩 29100 C
バント 12780 F
成長 普通
打 左
評価
打撃力に優れ、最低限の守備力を持つ選手。普通に当たりだと思う。
160
長打力 14700 E
ミート 29600 C
走力 27900 C
守備力 35500 B
肩 34300 B
バント 25560 D
成長 普通
打 右
評価
走塁・守備共に良い選手。普通に強いのだが遊撃手は肩よりも走力を重視しているので肩と走力が逆だったら本当に良かった。
161
長打力 35700 B
ミート 22400 D
走力 28200 C
守備力 34400 B
肩 21300 D
バント 23430 D
成長 晩成
打 左
評価
長打力が高く、守備と走力も普通に良いが肩が少し弱いのが心配。それ以外は良いと思う。
162
長打力 32400 B
ミート 15300 E
走力 38700 A
守備力 26900 C
肩 28200 C
バント 29820 C
成長 普通
打 右
評価
足が速いので少し心配な守備力も補えるレベルの守備範囲を誇る。かなり良いと思う。
163
この選手の能力は二塁手編でご紹介したのでこちらをご覧ください。
評価
守備力と走力は良いが晩成型なのと肩がかなり厳しい。二塁手として使うのが妥当であろう。
164
長打力 34800 B
ミート 22900 D
走力 22800 D
守備力 36000 B
肩 27500 C
バント 23760 D
成長 早熟
打 右
評価
打撃・守備共に水準が高いが足がそこまで。足を重視して育成しなければならない。
165
長打力 23600 D
ミート 41200 A
走力 17200 E
守備力 21600 D
肩 40400 A
バント 34560 B
打 右
評価
この選手を当てた監督さん、すみません。
この選手に良いところがあるのか?ミートはそこまで打率に関係しない。守備力と走力が重視のポジションでここまでのは本当に大外れ。ほかの守備位置にも持ってきにくいので守備転向も難しい。今年の最大外れUR確定。SRの開花素材に使っても良いレベル。
166
長打力 21700 D
ミート 36000 B
走力 35900 B
守備力 20100 D
肩 30300 C
バント 43200 A
成長 晩成
打 右
評価
遊撃手にするには守備力が悪すぎるのでサード転向が妥当だろう。打撃力と走力は高水準でリードオフマンタイプの選手だ。
167
長打力 21500 D
ミート 26600 C
走力 24500 D
守備力 38900 A
肩 34500 B
バント 11680 F
成長 早熟
打 右
評価
守備力の高い選手。足が少し遅いので足だけ育成させれば良いだろう。
168
投手もできる選手として投手編でご紹介しました。投手能力についてはこちらをご覧下さい。
長打力 29800 C
ミート 21300 D
走力 29200 C
守備力 35300 B
肩 30400 C
バント 5840 G
成長 早熟
打 右
ポジ 投手
評価
遊撃手として最低限の守備力を持つ。普通に当たりだと思う。
156
一塁手編でご紹介した選手なので能力値はこちらをご参照ください。
評価
遊撃手にしてはちょっと守備力が悪いかな。覚醒lv.1で遊撃手として使うのは晩成型だから難しそうだ。
2025年度UR遊撃手BEST3
第3位
168
走れて守れる遊撃手。
第2位
167
守れる遊撃手。足が少し遅いので2位となった。
第1位
162
守備は少し劣るがそれを補えるレベルの走力がある。よって1位となった。
その他気になるUR遊撃手
157
走力と守備力を兼ねて持つ。
159
走攻守で活躍できるレベルの能力を持つ。
160
走力と守備力が良い。
164
打撃力と守備力が良い。
以上、UR遊撃手編でした。次は外野手編。この記事をご覧いただきありがとうございました。次回の記事も見ていただければ幸いです。
0コメント