2025年度UR一塁手徹底調査

 UR投手、捕手が終わり次は一塁手。今年の一塁手は121〜132、114、156です。それぞれの能力を見ていきましょう!表示は以前の記事を参考にしてください。


121

長打力 32600 B

ミート 17400 E

走力  32000 C

守備力 28000 C

肩   30000 C

バント 45500 A

成長  普通

打   左

評価

そこまで強くもないが悪くはない。ミートは小さいが、問題はその選手のバットコントロールなのでそこまで気にする必要はない。足もBに迫る俊足。ただ、守備と肩を逆にしてほしかった。


122

長打力 30700 C

ミート 35000 B

走力  35000 B

守備力 28000 C

肩   11300 F

バント 17500 E

成長  晩成

打   右

評価

走攻守の三拍子が揃った一塁手。肩が弱いのが少し気になるが、別に大丈夫だろうか。


123

長打力 36700 B

ミート 31000 C

走力  21300 D

守備力 25800 C

肩   27200 C

バント 22720 D

成長  晩成

打   右

評価

長打力が高い一塁手。ミートも良いので悪くないだろう。


124

長打力 23900 D

ミート 42600 A

走力  26000 C

守備力 18700 E

肩   30800 C

バント 42600 A

成長  晩成

打   右

評価

かなり微妙な選手。足も大して速くなく、守備力も悪い。微妙としか言いようがない。


125

長打力 21300 D

ミート 14900 E

走力  41900 A

守備力 42500 A

肩   21400 D

バント 4260   G

成長  早熟

打   右

ポジ  外野手

評価

完全代走、守備固め、ベースコーチ要員選手。弊校にはこういう選手がいないのでぜひ来てほしいと思う。


126

長打力 34200 B

ミート 35500 B

走力  23300 D

守備力 26400 C

肩   22600 D

バント 28400 C

成長  晩成

打   右

評価

打撃に特化した一塁手。守備もある程度ある。晩成型なのが残念だ。


127

長打力 22700 D

ミート 36000 B

走力  21500 D

守備力 36100 B

肩   27700 C

バント 32400 B

成長  普通

打   左

評価

守備型の一塁手。打撃重視のポジションで125ほど守備が良いわけでもないので当たりではないか。


128

長打力 21600 D

ミート 37300 B

走力  42300 A

守備力 20300 D

肩   22500 D

バント 32400 B

成長  晩成

打   右

評価

ミート、走力がとても良い一塁手。1番、2番に最適な選手。バントもできるな。


129

長打力 28800 C

ミート 30100 C

走力  22600 D

守備力 35000 B

肩   27500 C

バント 14400 E

成長  早熟

打   右

評価

守備に優れる一塁手。弊校でも当てた(西川宏海)。打撃も悪くはないので使えなくはない。


130

長打力 27000 C

ミート 37800 B

走力  28800 C

守備力 23100 D

肩   27300 C

バント 28800 C

成長  晩成

打   左

評価

ミートに優れ、足も割と速い一塁手。普通にほしいと思う。


131

長打力 36500 B

ミート 20800 D

走力  22100 D

守備力 36300 B

肩   30300 C

バント 24090 D

成長  晩成

打   右

評価

長打力・守備力に特化した一塁手。ミートも走力も悪くない。かなり当たりだと思う。


132

長打力 32000 C

ミート 29200 C

走力  37300 B

守備力 19100 E

肩   28400 C

バント 35040 B

成長  普通

打   左

評価

Bに迫る長打力、Aに迫る走力を持つ走攻型一塁手。バントもできてしまう。上位打線どれでもできる。


114

※能力値に関しては前回の捕手編をご参考ください。

評価

巧打、好守備の一塁手。まあ守備固めになら使えなくもないだろう。


156

長打力 39700 A

ミート 17200 E

走力  32200 B

守備力 29400 C

肩   27500 C

バント 43800 A

成長  晩成

打   右

ポジ  三塁手・遊撃手

評価

今年注目のオールラウンダー。ちょっと扇風機(=小ミート多パワー)の度がすぎるな。守れて普通に強い。だが一塁手向きではあまりないかもな。


一塁手ランキング

第14位

124

打撃は良くないし、守備も良くない、足も大して速くないのでこの結果となった。


第13位

114

ミートと守備力だけ。


第12位

127

ミート、守備型。114と対してステータスが変わらない。


第11位

129

打撃は悪くはないが良くもない。守備が良いのが取り柄。


第10位

121

バランス型の選手。ミートは小さいが…。まあ、問題はないだろう。


第9位

125

ベースコーチ、代走、守備固めなど用途多彩だが先発出場・代打では全く期待ができないのでこの順位となった。


第8位

156

一塁手はもっとミートが欲しいポジションなのでこの結果となった。他のポジションなら評価も変わるだろう。


第7位

128

多ミート・走力型で純粋に欲しいが、一塁手は打撃重視なのでこの順位となった。


第6位

123

打撃・守備共に高水準の一塁手。文句はない。


第5位

131

長打力・守備力の高い一塁手。守備力をもう少し打撃力に回してほしかった。


第4位

130

バランスの取れた選手。ミートはAに迫る。


第3位

122

走攻守の三拍子が揃った一塁手。肩は少し不安だが、リードオフマンからクリーンアップまでどれでも働ける。


第2位

126

ミートもパワーも揃った、打撃型の一塁手。文句はない。


第1位

132

パワーがあり、足も速く、バントもできる文句が言えない一塁手だ。


 このような結果になりました。今年のUR一塁手の傾向としては捕手とは逆に、晩成型と右打が多くあまり良いとは言えません。長打力もAは1人だけで、本職は三塁手です。今年のUR一塁手は少し弱いのかもしれません。

0コメント

  • 1000 / 1000